イベント

【花見】2021年五条川の岩倉桜まつりのライトアップや駐車場おすすめカフェは?

五条川 岩倉桜まつり 駐車場

スポンサーリンク

※2021年五条川の岩倉まつりの予定は、

イベントが開催決定となりましたら、記事更新させていただきます。

以下は過去の情報になりますので、ご注意ください。

<m(__)m>

View this post on Instagram

Yukimi Yamadaさん(@xo_yukimi_ox)がシェアした投稿

愛知県で桜の花見におすすめな場所をご紹介します。

岩倉市を流れる五条川。
五条川の桜は、
日本のさくら名所100選にも選ばれたほど
大変見ごたえがある桜並木が続きます。

夜のライトアップもあって、

昼でも夜でも、とてもすてきな幻想的な世界へ
私たちを誘ってくれますので
まだ、行ったことのない方は、
一度、足を運んでみてはいかがですか?

そして、

五条川の桜をより楽しむことができるのが
岩倉桜まつりです。

岩倉桜まつりの情報と共に、五条川の花見と

川沿いのおすすめのお店についてもお伝えします。



2019年岩倉桜まつり

日程:2019年3月29日(金)~4月7日(日)
場所:五条川河畔
例年の見頃はだいたい3月下旬~4月上旬ごろです。

岩倉桜まつりでは、イベントとして
のんぼり洗いや
桜祭りスタンプラリー、
五条川河畔からくり実演など、
多くの人が楽しめるイベントを催しています。

イベントのメインの日程は
2019年3月30日(土)、31日(日)
が多いですので、イベントも一緒に楽しみたい方は
岩倉市商工会のHPを詳しくご覧いただくといいと思います。

岩倉駅東側から五条川まで、と
一豊橋から長瀬橋あたりまでは、
毎年、交通規制がかかりますので、ご注意くださいね。

五条川夜桜ライトアップ

日程:2019年3月29日(金)~4月7日(日)
時間:午後6時~9時
場所:昭和橋から彦太橋の間

(画像に黄色の蛍光ペンで印した部分です)

五条川までのアクセスは?

五条川は、

名古屋鉄道(名鉄)犬山線の
岩倉駅、石仏駅、大山寺駅から、大体300mほどの距離にあります。

多くの人が電車で行きますので、

自然と、駅の東の方へ行けば五条川にたどり着けると思います。

五条川の桜は、名鉄電車の線路の東側に

線路と並行した形で並木道が続いているので

大山寺(たいさんじ)駅~岩倉駅~石仏駅(いしぼとけ)駅までの

この駅間であれば、どこからでも

桜並木を楽しむことができます。

ただ、ライトアップされる

昭和橋から彦太橋の間は、だいたい岩倉駅周辺になりますので

ライトアップ目当てで五条川の桜を見に行くのであれば、

岩倉駅を利用してください。

桜まつりは、すごい人混みです

桜まつりのときに、花見を楽しもうと思うと
かなりの人混みになりますので

駐車場もすぐに満車になってしまいます。そのため

五条川へのアクセスは

名鉄電車を利用するのがおすすめなのですが

しかし、車で行きたいと思われる方も多いはず。

足の悪いおじいちゃん、おばあちゃんにも見せてあげたいですよね。
そんな方のために、
駐車場情報をお伝えします。

五条川の道路情報と駐車場情報

岩倉駅周辺は・・・・

岩倉駅周辺というのは、
最近駅開発をした地域とかではなくて、
まあ、どっちかっていうと昔からあまり変わってないような
雰囲気がある地域なので
道路がそんなに広くないんです。

一方通行も多いですし・・・(汗)

なので、路駐とか、あてにしている人は、
絶対にできないと思ってください。
っていうか、すごい迷惑になるので、絶対ダメ~です。

五条川は岩倉駅に近いので、
岩倉駅周辺には、一般の駐車場が数か所ありますので

一般の駐車場から桜まつりへ歩いて行くことができますし
学校等を利用した臨時駐車場も開設されます。
が、



天気のいい週末は大人気で、
駐車場はすぐ、一杯になってしまいます。
そのため、早く、行かれるか、
駐車場の空きができるまで待つ覚悟が必要になると思います。

まずは臨時駐車場情報です。

岩倉桜まつり臨時駐車場

(画像の水色の丸の印です。わかりにくけど・・・)

臨時駐車場1:八剱憩いの広場
(五条川まで約10m、徒歩0分/お祭り広場まで約1.3km、徒歩約15分)
住所:岩倉市八剱町樋口1番地1
駐車料金:1,000円
※300円分はクーポンとして
まつり会場内か五条川さくらクーポン事業参加店舗にて利用可です。

開放日時:
月~金:8時30分~21時(3月29、1~5日)
土・日:7時~21時(3月30、31、4月6、7日)

臨時駐車場2:岩倉市立五条川小学校 ※雨天は利用不可
(五条川まで約10m、徒歩0分/お祭り広場まで約2km、徒歩約25分)
住所:岩倉市神野町郷浦18番地
駐車料金:500円
開放日時:土日の午前8時30分から午後6時まで
(3月30、31、4月6、7日)

臨時駐車場3:岩倉市立南部中学校 ※雨天は利用不可
(五条川まで約15m、徒歩0分/お祭り広場まで約1km、徒歩約14分)
住所:岩倉市曽野町江毛1番地
駐車料金:500円
開放日時:土日の午前8時30分から午後6時まで
(3月30、31、4月6、7日)

臨時駐車場4:岩倉市立岩倉東小学校 ※雨天は利用不可
(五条川まで約800m、徒歩約10分/お祭り広場まで約1.5km、徒歩約20分)
住所:岩倉市東町掛目1番地
駐車料金:500円
開放日時:土日の午前8時30分から午後6時まで
(3月30、31、4月6、7日)

臨時駐車場5:岩倉市立曽野小学校 ※雨天は利用不可
(五条川まで約5m、徒歩0分/お祭り広場まで約1.4km、徒歩約18分)
住所:岩倉市曽野町井森1番地
駐車料金:無料
開放日時:土日の午前8時30分から午後6時まで
(3月30、31、4月6、7日)

臨時駐車場は、学校を利用しているところが多いので、
平日や土日の雨が降ってしまった場合は
一気に駐車場が少なくなってしまいます。

岩倉駅周辺の駐車場情報

(画像の赤丸の部分です)

岩倉市駅周辺にある駐車場は比較的、
収容台数が少なめな駐車場が多いのですが
その中一番収容台数が多いのがこちらの駐車場。

一般駐車場1:
名鉄協商パーキング岩倉パーキングビル
住所:愛知県岩倉市本町一丁田23-1
駐車料金:60分200円
最大料金:入庫より24時間まで900円
収容台数:201台

五条川の桜並木は、名鉄電車の線路東側に線路と並行する形で続いています。
こちらの駐車場は、岩倉駅西側のロータリー近くにありますので
線路を超える形で会場に行く感じになります。

岩倉駅周辺では断トツの収容台数になりますので、
たとえ、満車でも、待てばそのうち入れる可能性大の駐車場で、
会場までのアクセスも、近めでおススメです。

一般駐車場2:
三井のリパーク 岩倉第3
住所:愛知県岩倉市旭町1丁目25
駐車料金
7:00~0:00:30分100円
0:00~7:00:60分100円
最大料金:入庫後24時間以内700円
収容台数:40台

こちらも、線路西側にある駐車場になります。
さきほどの名鉄協商パーキングよりもお安いうえ
会場までも近め。
ただ、毎年値上げしている感じなので、いつまで
安いかな…。

一般駐車場3:
スペース岩倉第2
住所:愛知県岩倉市下本町下市場105
駐車料金
7:00~19:00:30分100円
19:00~7:00:60分100円
最大料金:入庫後24時間以内700円
収容台数:29台

こちらは、収容台数が29台と決して多くないのですが、
ライトアップがはじまる一豊橋近くにあるので、
もしも空いていたら、一番ライトアップしている桜並木の近くに
駐車できるラッキーな場所になるのでは?です。

nikemeruのひとりごと

ちなみに、岩倉駅近くには、
駐車場700台収容できる
アピタ岩倉店があり、
このアピタを利用しようとする人も多くいるのか
アピタも桜まつりのある週末は、大変な人混みになるそうです。

わたしは岩倉市在住の友だちがいるので、平日に、
ゆっくり、五条川の桜並木を歩くのが好きなのですが
この、五条川の桜並木は
石仏駅(いしぼとけ)駅から
大山寺(たいさんじ)駅までの2区間分であれば
どこからでも素晴らしい桜並木を堪能することができますので

歩くのに自信がある方は、ダイエットもかねて
2区間しっかり歩いてはいかがでしょう?

五条川の美しい桜を見ながら歩いていると、
途中、お茶が飲みたくなります。
ということで、
桜並木から近いお店(ワンブロック離れていないところ)を
ご紹介してみます。

と言っても、

わたし、行ったときに、写真を撮っていないので、
画像を載せることができません。
なので、地図だけのご紹介になります。

五条川沿いのおすすめのお店

・「岩倉の古民家カフェ いいかふぇ」さん

こちらは、インスタに画像があったのでご紹介できました。

お店は川沿いにないのですが、駐車場が川沿いにあるのでご紹介する仲間に

入れさせてもらいました。

カフェ自体は駐車場から少し東へ歩くことになります。

じつは、いいかふぇさんは、大変見つけにくい立地でして、

小さな看板を見つけることができたら、ラッキー!

家と家の間の細い路地のようなところを歩いて行くと

古民家がバーンとあらわれます。

ランチも健康食っぽくって、雰囲気も素敵。

好みの方も多いのでは?

でも、お休みが多いので、HPで確認必須のお店です。

桜まつりのときもお休みが多いのでお気を付けくださいね。

View this post on Instagram

先日訪れた いいかふぇさん 体に優しいお料理 ランチ後の きな粉ラテも 美味しかった 体が喜んだ時間 #カフェ #カフェごはん #カフェ好き #カフェめし #カフェ時間 #カフェスタグラム #愛知カフェ#岩倉カフェ #いいかふぇ #いいかふぇ御膳 #日々の暮らし #日々の暮らしに小さな幸せ

kanaさん(@kantama1220)がシェアした投稿 –

いいかふぇ

関連ランキング:カフェ | 岩倉駅

・「キッチンシンプル」さん

窓から桜が見えてしまうという、なんとも贅沢な立地。

雰囲気のあるストーブもあったりで、

春じゃなくても来たくなるお店です。

ほっこりしてみてください。

キッチン シンプル

関連ランキング:カフェ | 岩倉駅

・「ポンズカフェ」さん

こちらも隠れ家風のカフェで、

常連さんが多そうだとか。(友達情報)

私はまだ、行ったことがないのですが、

行ってみたいお店ということで、ご紹介してみました。

ポンズ カフェ

関連ランキング:カフェ | 石仏駅

・「チェリーローズカフェ」さん

こちらは、石仏駅よりももう少し北上した

川沿いにありますので、

大山寺駅から歩いてきたとしたら、ちょっと疲れてたどり着けないかも(笑)

でも、高級感あふれるリッチな気分を味わえるお店ですよ。

View this post on Instagram

Cherry Rose Cafeさん(@cherry02rose08)がシェアした投稿

まとめ

五条川の桜まつり

五条川で花見情報についてお伝えしました。

とっても素敵で歩きやすい桜並木ですので、

是非、お茶でも飲みながら満喫してみてくださいね。



花見

【花見】五条川は桜名所100選!2019年岩倉桜まつりの駐車場やおすすめカフェも

【花見】2019年鶴舞公園桜の祭りはいつ?駐車場や場所取りのコツ?穴場は?

【花見】2019年名古屋城の桜まつりの見頃はいつ?ライトアップ期間と穴場駐車場所は?

【花見】2019年明石公園の桜まつりは子供も楽しい100円遊園地!ライトアップはいつ?

伊豆のパワースポット土肥金山で金運も砂金もゲット!リピーターが効果報告します!
レゴランド入場料金が値下げ!チケット価格や安い購入方法は?

[小牧市温水プール]安い!楽しい!愛知県の子供に人気のおすすめプール
スライダーのあるプール愛知県のアルコ清洲はおむつの赤ちゃんとだって行けるぞ!
[愛知]名古屋の日光川プールおすすめポイント混雑回避や営業時間は?
[愛知]ワンコインで満足プールは子供カップルに人気のマーメイドパレス

nikemaru

投稿者の記事一覧

自分の知りたいことやみなさんに有益となりそうな情報発信をしていきます。移り変わりの激しい世の中にあっても、主婦目線でささやかな楽しみにつなげられることを発信していきたいです。

関連記事

  1. 熱田神宮 初詣 混雑 熱田神宮の初詣・初えびすの混雑は?穴場の時間や駐車場は?
  2. 椿大神社 初詣 2021年椿大神社の初詣の混雑回避方法は?屋台や駐車場トイレ情報…
  3. なばなの里イルミネーション開催時期 2020-2021年なばなの里イルミネーション期間やテーマ、混雑…
  4. 安城マーメイドパレス [愛知]ワンコインで満足プールは子供カップルに人気のマーメイドパ…
  5. 小牧市温水プール 愛知県 2024年[小牧市温水プール]安い!楽しい!愛知県の子供に人気の…
  6. 東京オリンピック聖火リレー応募方法 注意点・締切・年齢・条件 【東京オリンピック】聖火リレー応募方法と注意点・締切・年齢・条件…
  7. 天皇即位パレードルート 祝賀御列の儀 見やすい 穴場スポット 時間 天皇即位パレード(祝賀御列の儀)ルートおすすめ&穴場スポットは?…
  8. ユニバ雨の日の服装とあると便利な持ち物・アトラクション情報も

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. (シンクロ)アーティス吉田萌
PAGE TOP
error: Content is protected !!