NHK朝ドラ『虎に翼』のロケ地をお伝えします。
『虎に翼』は、日本初の弁護士となった三淵嘉子 さんをモデルにした猪爪寅子(ともこ)を
伊藤沙莉さんが演じています。
4月からはじまった『虎と翼』のロケ地はどこなのでしょう。
じつは、地元でのロケ地がいっぱいで嬉しいです。
名古屋市鶴舞(つるま)公園(愛知県名古屋市)
戦後間もない場面を表した場所。
寅子が佇む場所のロケ地は名古屋市鶴舞公園です。
名古屋出身なら見覚えのある風景です。
桜の名所としても有名だし、一時期は「ポケモンGO」の聖地でしたね。(笑)
今日は娘と花見🌸
— はろちゃん (@harochan235711) April 1, 2024
今日から始まった『虎に翼』のロケ地へ。 pic.twitter.com/J4kb8xSeU0
鶴舞公園の噴水、けっこう水飛沫がかかります。 pic.twitter.com/s4HH6xIK8h
— ねこま🍞🎹🐈 (@nekoma_tw) April 4, 2024
名古屋市公会堂(愛知県名古屋市)
寅子が働きに行く司法省の外観は、名古屋市公会堂。
鶴舞公園の噴水塔の向こう側に見えるのが名古屋市公会堂です。
今は名前が「岡谷鋼機名古屋公会堂」になってます。
地元がロケ地になるのは、やはり嬉しい。(^^)
到着 名古屋市公会堂 pic.twitter.com/DsIDcQYDH3
— wanderer (@wanderer_kyoto) March 29, 2024
名古屋市市政資料館(愛知県名古屋市)
寅子や、生徒たちが、裁判の傍聴に行くシーンで、何度も出てきた
時代を感じさせる素敵な階段のシーンのロケ地は愛知県名古屋市にある名古屋市市政資料館です。
大正、昭和に裁判所として使われた建物でドラマ主人公のモデル、三淵(みぶち)嘉子さんが
判事として実際に勤務したゆかり深い場所です。
めちゃくちゃ名古屋で撮っとる〜!現名古屋市市政資料館、当時は裁判所だったはずなのでピッタリね…大好きな建物です#虎に翼https://t.co/f4OhZQJR2V pic.twitter.com/Kzxwl6lrQ0
— ˗ˏˋ△ˎˊ˗ (@___sankakudayo) April 8, 2024
【名古屋市市政資料館】
— 情景師アラーキー (@arakichi1969) April 9, 2024
朝ドラ「虎に翼」で虎ちゃんが裁判を聴講した東京地方裁判所のロケ地は『名古屋市市政資料館』。
建物は大正11年築の『旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎』。ここの階段室の豪華さは見事で、様々な映画やドラマのロケ地としても有名です。… pic.twitter.com/l2JkVAe0Lg
博物館明治村:内閣文庫(愛知県犬山市)
寅子の父の勤め先である 帝都銀行は
愛知県犬山市にある明治村の内閣文庫。
博物館明治村には、他にも、趣のある建築物がたくさんあります。
明治村で一番好きかもしれん内閣文庫。 pic.twitter.com/khA90nF3zv
— BESAN@提督、殿、そしてトレーナー (@BESAN_T) December 27, 2020
【ワガハイの建物メモ📝】
— 明治村【公式】ฅ^•ω•^ฅ (@meijimura_pr) June 28, 2022
「内閣文庫」(登録有形文化財)は、現在の国立公文書館の前身となった、古文書や洋書などを収蔵していた書庫なのだ✨博物館明治村に移築されたのは事務室と閲覧室部分✨ルネサンス様式の外観は明治の煉瓦・石造建築のお手本ともいわれるのだ😺‼️ pic.twitter.com/sRLA78tZPY
長池見附橋(東京都八王子市)
寅子と花江の通学路にしている橋は
長池見附橋(旧四谷見附橋)。
寅子と花江の結婚観の違いを語り合っていましたね。
現在のJR中央線四ツ谷駅の上に大正2年に架けられた橋ですが、
現在は八王子市の長池公園に移築されています。
NHK朝ドラ『虎に翼』に八王子市の長池見附橋(旧四谷見附橋)がロケ地で映っていました https://t.co/Y2eQWJu5fa #虎に翼
— 多摩ポン【公式】 (@tamapon2016) April 2, 2024
ニコライ堂(東京都千代田区)
ニコライ堂は、東京都千代田区神田駿河台にある正教会の大聖堂。
『虎と翼』では、橋と合成されていました。
#虎に翼【長池見附橋とニコライ堂】寅子と花江が通学路としている橋。ロケ地は 八王子市の長池見附橋。ドラマが描写する時代には四谷にあって その後移築された橋です。背景に御茶ノ水のニコライ堂を合成してるところから見て当時の駿河台辺りを再現してるんでしょうね。#トラつば #朝ドラロケ地リスト pic.twitter.com/PSrFMspiAD
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 2, 2024
昨日は久しぶりの休みだったので御茶ノ水にあるニコライ堂に行って来ました(江戸東京博物館に模型がある元の建物) 私は教徒ではありませんが中に入って(入館料有り)多くのイコンを見てきました 荘厳でした #御茶ノ水 #歴史散歩 #ニコライ堂 pic.twitter.com/jRaYhBhaI4
— しばたひでき/天真楼亮一 (@tenshinrour) October 10, 2018
名古屋市役所(愛知県名古屋市)
第2話で下宿人の佐田優三(仲野太賀さん)が通う「明律大学」夜間部に
寅子がお弁当を届けに行きますが、その廊下は名古屋市役所。
この廊下かな
— katie (@tsuno_kei) April 1, 2024
名古屋市役所#虎に翼 pic.twitter.com/uaOj4UUX5G
名古屋市役所は、隣に立つ愛知県庁とともに
お城みたいな屋根で外観が素敵なのです。
ちなみに、名古屋城は、目と鼻の先の距離。
名古屋市役所(1933) pic.twitter.com/j4jUvdgTic
— 備後國(びんごのくに。) (@jqLHhsQlKRGekhN) March 29, 2024
博物館明治村:北里研究所本館・医学館(愛知県犬山市)
寅子と花江が通う「女学校」で、忘れ物を届けにきた寅子の兄、直道(上川周作さん)が
上から降ってきた水をかぶるシーンは
博物館明治村の北里研究所本館・医学館です。
親友の花江が、兄の直道に一目惚れした場所になりますね。
新札に描かれる肖像が発表されたのだ!!
— 明治村【公式】ฅ^•ω•^ฅ (@meijimura_pr) April 9, 2019
1万円札は渋沢栄一、5千円札は津田梅子、そして千円札は北里柴三郎なのだ!!
北里柴三郎が伝染病研究のために創立した北里研究所医学館・本館は、明治村に移築・保存されているのだ(`•ω•´)
明治村ゆかりの偉人が選ばれてワガハイも嬉しいのだ♪ pic.twitter.com/VbDHimQMtu
花江ちゃん
— ライム(ふりーだむ) (@raimu20230405) April 3, 2024
えげつなくしたたかな戦略
水も滴る直道さんに一目惚れで知略を巡らしていたとは😱
今のところ、桂場さんよりも恐ろしや
あと底知れない、はるママも
#虎に翼 pic.twitter.com/tpTqlheGZP
ワープステーション江戸(茨城県つくばみらい市)
猪爪家、明律大学、甘味処「竹もと」、表通りなど
多くのロケ地は、ワープステーション江戸でのセットの撮影です。
#虎に翼【ワープステーション江戸のお化粧】駿河台の街にある 明律大学。その様子は すっぴんの ワープステーション江戸 の建物をベースに CGで高層化したり、頭にドーム屋根を乗っけたりして、盛り盛りにお化粧して モデルである明治大学の当時の姿を再現しているようです。CGチームの力作。#トラつば pic.twitter.com/s1XAkF3Ld2
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 3, 2024
分かり次第、更新していきます。
コメント