法事の服装:家族のみの場合
家族のみでの法事の際の服装は、
その家族の中の慣習や主催者の意向によるといえます。
その家庭、主に、喪主をつとめた方が、慣習を大事にしたいのかどうかで
大きく変わってくるでしょう。
しかし、一般的には、以下のような点を考慮して服装を選ぶことが推奨されます。
- 基本的には控えめな色合い:
家族のみとはいえ、法事は故人を偲ぶ厳粛な場です。
そのため、基本的には黒や紺、グレーなどの控えめな色合いの服を選ぶのが良いでしょう。 - あまりカジュアルすぎない服装:
Tシャツやジーンズ、スニーカーなどのカジュアルすぎる服装は避けた方が無難です。
ただし、家族の間でカジュアルな服装で良いとの合意がある場合はその限りではありません。 - 女性の服装:
あまり露出の多いドレスや派手なアクセサリーは避け、
シンプルで控えめなものを選ぶのがよいでしょう。 - 季節や天気に合わせて:
家族のみの場合、特に外で行われる法事などでは、
季節や天気に合わせた服装を選ぶことも考慮に入れると良いです。
夏の場合は、カーディガンなど、肌の露出を隠せるものが一枚あるといいでしょう。 - 主催者との確認:
服装に関する不安や疑問がある場合は、主催者である家族の中の責任者や、
法事を執り行う僧侶に相談するのも一つの方法です。
家族のみでの法事でも、故人に対する敬意を示す服装を選ぶことが大切です。
家族内での合意や慣習に基づき、適切な服装を選ぶことをおすすめしますが、
世の中には、さまざまな形、さまざまな考え方の家族がありますので、
結局は、家族、全員が納得さえしていれば、
何を着ても、何を履いてもOKです。
極論を言えば、故人に対する敬意さえあれば、
ジーンズとスニーカーだっていいということになります。
ちなみに
我が家の場合は、黒のワンピース、黒の上下、男性は、襟のあるシャツに黒っぽいズボン
茶色や、グレーの人もいました。
家族といっても、嫁や婿の立場の場合はどうしたらいいのか?
悩むのは、家族といえども、
嫁や婿の立場で、いわゆる血のつながっていない家族の場合ではないでしょうか?
家族といっても、嫁や婿の立場で法事に参列する場合、
特に初めての場合、自分の家族の慣習と異なるかもしれません。
そのため、以下の点を考慮して参列することをおすすめします。
- 主催者との確認:
法事の主催者や配偶者、義父母などと服装についての確認をとるのが最も確実です。
家族内の慣習や期待に応じて、適切な服装を選ぶことができます。 - 控えめな色合いを選ぶ:
一般的には、黒や紺、グレーなどの控えめな色合いの服を選ぶのが無難です。
派手な色やデザインは避けるのが良いでしょう。 - 正装を基本とする:
嫁や婿の立場として、家族の中での法事は特に正装を選ぶのが無難です。
男性はスーツ、女性は黒や紺のワンピースやスーツなどを選ぶのが一般的です。 - アクセサリーや化粧は控えめに:
派手なアクセサリーや強い香りの香水は避けるようにしましょう。
また、化粧も控えめにするのが好ましいです。 - 肌の露出は少なめに:
嫁の立場なら、特に、肌の露出は控えめにしておくのが無難です。
夏の場合は、黒っぽい薄手のカーディガンくらいは用意しておくと安心です。 - 状況に応じて柔軟に:
例えば、家族と非常に親しい関係にある場合や、家族内でカジュアルな雰囲気が強い場合は、
少しカジュアルな服装でも問題ない場合があります。
ただし、そのような場合でも、最初は控えめな服装で参列し、
次回以降の法事で柔軟に対応するという方法もあります。
嫁や婿の立場であると、自分の家族とは考え方も慣習も違っていて当然です。
たとえ、カジュアルで大丈夫と言われても、最初なら特に、
故人や家族に対する敬意を忘れず、礼儀正しい服装を選ぶことが大切です。
不安な点や疑問点は、事前に配偶者やその家族に相談することで、スムーズに法事に参列することができるでしょう。
まとめ
家族のみの法事の服装についてお伝えしました。
その家族での考え、慣習で、変わってきますが
家族で話し合うことが一番、大事なことになります。
家族で故人を偲ぶ、いい時間を過ごされますことをお祈りしております。
コメント