[朝イチ]炭酸水の間違いでダイエット逆効果!炭酸パックで美肌やり方紹介!
炭酸水がダイエットや美肌など美容への効果があると人気がでていますが、
どれほどすごいのか、ご存知ですか?
ダイエット効果に炭酸水
食前に炭酸水を飲むと、満福中枢が刺激され、食べる量を抑えることができます。
しかし、飲む量によっては、胃が刺激され、血流がよくなることにより逆に、食欲増進につながってしまい
逆効果になる場合もあります。
実験では、
食前に500ml飲むグループと、
食前にコップ1杯+食中にもコップ1杯を飲むグループでは
なんとドーナツ2.5個分の差が出ていました。
食前に炭酸水を500ミリリットル飲むと、ガスによって胃がパンパンになるため、
食欲が落ちるというわけですね。
そもそも、水分を500ml飲んでから食事となると、それだけでも食欲が落ちそうですが、
炭酸水のガスがプラスされるわけですから、想像しただけでも、胃が重くなりそうです。
それに対して、驚いたのは、
コップ1杯の炭酸水を食前に飲んでおくと、胃が刺激され、
ぜん動運動することによって、食欲が増してしまうというのです。
そして、食べている途中にも、炭酸水を摂取すると、さらに食欲が増すというのです。
あさイチの実験でも
「もう食べられないと思っていても、炭酸水を飲むと、また食べられるようになる。」と、
実験者が言っています。
これは、ダイエットには危険な暴飲暴食のきっかけになりかねません!
炭酸水を飲むことによって、一時的に胃の血流がよくなり、活発化しますので、食べ物が胃の中に入ってきたと脳は勘違いしますが、実は、何も入っていないので、もっと、胃の中に食べ物を入れようとしてしまうからなんだそうです。
炭酸水は、飲み方次第で、ダイエットの敵にも味方にもなってしまうということですね。
炭酸先生いわく、実験では食前に500ml飲むことを2週間続けた結果、2kgほど体重が落ちたそうです。
単純に、多くの炭酸水を飲むだけのダイエットだと、食事の量を減らすダイエットということにつながりますので
必ず、栄養的に食事内容に気を付けたうえで、そこにプラスして炭酸水を食前に飲む。
という方法をしていただかないと危険になります。気を付けてくださいね。
ダイエットに効果的な温度
飲み物の温度は、冷たいほうが胃の運動が活発になります。
ですから、コップ1杯(150ml)程度の冷たい炭酸水を朝起きて飲むと、胃腸が刺激され
活発になることにより、便秘改善につながります。
食事時の水分補給という点ならば、ダイエットのためには、常温で飲んだほうが向いているとのことです。
視聴者からの質問
Q:炭酸水の飲みすぎで胃は荒れる?
A:炭酸水を飲んでも胃は荒れない。事実、ヨーロッパでは日常的に炭酸水は飲まれているので。とのこと。
Q:ゲップやおならは増える?
炭酸水は、水とガスなので、ゲップやおならは自然と増える。が、そんな気にするほどのものではない。とのこと。
Q:強炭酸水でも効果は同じ?
A:同じ。大量に出る気体が多くなるので、小柄の人なら300mlほど食前に飲むことによって、
同じような効果が期待できる。とのこと。
ニキビ肌荒れ!炭酸水パックのやり方
ダイエットにうれしい効果のある炭酸水ですが
炭酸水は、美肌にもうれしい効果があるんです。
にきびで悩んでいた皮膚科の先生が、炭酸水パックをすることによって、肌がきれいに復活!
やはり、炭酸水は、炭酸の刺激により血行をよくする効能がありますので、
肌荒れやニキビにも効果があるようです。
そして、なんと!炭酸の泡には脂質を吸着してしまう効果が!!!
炭酸水で顔を洗うだけでも、水で洗うよりも
きれいに皮脂や汚れをと取り除いてくれる効果があるというのです!
いいことづくめの炭酸水!
早速、その炭酸水パックのやり方をご紹介します!
用意するもの:
炭酸水とコットン(だけっ!)
やり方:
1、コットンを炭酸水に浸し、気になる場所に5~10分パックする。
2、途中で炭酸が抜けるので、貼り直す。もしくは、炭酸水をたす。
血行が良くなるため、人によっては、ほんのり赤くなります。
たったこれだけなんですが、にきびに悩んでいた皮膚科の先生は、ずっと市販の炭酸パックをしていて
もう、欠かせないそうです。
これなら、薬の使えない方にも、試せますね。
市販されているパックですと、こんな感じのものがありました。
|
まとめ
あさイチで、炭酸水の効能、効果について特集を組まれていましたので、
美容に関係する部分をまとめました。
ダイエットには、飲む量や温度、飲む時期に気を付けると、
効果が倍増するし、
飲み方を間違えると、ダイエットに逆効果になります。
ダイエットだけでなく、肌荒れなどの美肌作りにも欠かせないものになりそうです。
是非、一度、お試しを!
この記事へのコメントはありません。